tsumiki blogをご覧いただきありがとうございます。
tsumiki証券の大久保です。
先月10月26日に新宿でtsumiki証券のモニター会「tsumikiかいぎ」を開催いたしました。
17名のお客さまにご参加いただき、tsumiki証券に対するご意見やご感想、お客さまがサービスを利用していて感じた疑問などを伺いました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!
今回残念ながらご参加いただけなかった皆さまも、またの機会にご協力いただけると嬉しいです。
今回のtsumikiかいぎでは、お客さまがtsumiki証券のどこに魅力を感じてサービスを利用していただけたのか?や、これから「tsumikiっていいよね!」と思っていただける方を増やしていくにはどんなことが必要なのか?といったことをテーマにお話を聞かせていただきました。
tsumiki証券では定期的にこのようにお客さまからご意見を聞く場を設け、サービス改善に役立たせていただいております。
過去の開催時もブログ記事になっております!よろしければご覧ください。
実際にお客さまの声をもとにサービスを改善したことも増えてきました。
今回はせっかくなのでこのような活動を通じてお客さまからいただいたご意見をもとに、実際に改善されたサービスの事例をご紹介します!
「がんばってるね!ポイント」達成画面
tsumiki証券で1年間つみたてを続けるをもらえるエポスポイントを「がんばってるね!ポイント」と呼んでいます。
せっかく1年も続けて達成したんだから、「続けてきてよかった!」という気持ちを実感してもらいたい!!という想いで考えました。
実際の画面を作るにあたりどんなメッセージがあると嬉しいですか?モチベーションがあがりますか?などお客さまにいろいろとご意見を聞いてできたのがこちらです。
ご意見を聞いてリリースするまでに時間はかかりましたが、とてもかわいく仕上がったかなと思います。
つみたて設定を変更したときの確認メール
つみたて金額を変更したときに自動で「こんなふうに設定を変更しましたよ」という情報をメールで配信する仕組みです。
これができるまではメールが届かないので、お客さまが「あれ?これでちゃんと反映されてるのかな?このままつみたてされて金額が変わってなかったらイヤだな…」と不安な気持ちにさせてしまっていました。(反省)
細かな部分ですが、お客さまに安心してもらうためには大事なポイントです。
お声が聞けたおかげで不安な気持ちに気付くことができました。
「わたしとつみたて」
お客さまとの対談を通して「つみたてを始めたきっかけ」や「どう考えて商品を決めたのか」などつみたてをする意味や価値観、考え方などを知ってもらえるコンテンツです。
「はじめてだからどう考えてやるべきなのかわからない」「他の人がどうやってるのか知りたい!」などの声を聞いて形になったコンテンツです。
自分にあっているかわからない。続けられるかわからない。将来どうなっているか見えない。
「わからない、見えない」ってとても不安なことだと思います。
だから実際につみたてや資産づくりを実践している方の話を読んで「こんな考え方でいいんだ」「この人の価値観には共感できるかも」とすこしでも不安を減らすお手伝いが出来たらいいなと考えて作りました。出演いただいているお客さまが皆さんとても素敵です。
3社合同の「やさしい運用報告会」
「運用報告会」というのは商品を運用している会社(tsumiki証券で言うとセゾン投信、コモンズ投信、レオス・キャピタルワークスの3社)が1年間どんな企業に投資してきてどんな成果だったのかということを投資家に対して説明、報告する会のことです。
お客さまの「せっかくなら3社分まとめて聞きたい!」というお声から実現。19年の9月に有楽町で実施しました。
投資が初心者のお客さまも非常に多い(中で働いている私もですが…笑)tsumiki証券。
はじめてでもわかりやすいように丁寧にご説明いただきました。
動画も見られます!シンプルに勉強になるなぁと思える内容ですのでよろしければご覧ください。(リンク先のページの各商品の紹介の下にリンクがあります)
「#tsumikiかいぎ」で聞かせて!お客さまの声
ここまでお客さまの声をもとに、改善したり形になったりした事例をご紹介してきました。
モニター会をやるたびに毎回思うことなのですが、お客さまのご意見は非常に鋭く、ハッとさせられることが多いです。
「お客さま目線でサービスを作ろう」というのはおそらくどんな企業でも言われていることですし、私たちも意識しているつもりですが、どうしても私たちとお客さまの目線がずれてしまっているなと感じることがあります。
お客さまの声を直接聞くことでそんな「認識のずれ」に気付けるのでとても大切な活動だなと感じています。
今後も「tsumikiかいぎ」は開催していく予定なのですが、どうしても場所や頻度、一度にお会いできるお客さまの数など制約があるんです。。。
そこで、より広くお客さまからのお声を聞きたく今回Twitterを利用することを考えました。
それが「#tsumikiかいぎ」!!
このハッシュタグをつけてTwitterでつぶやいていただければ私たちtsumikiスタッフがtsumiki証券公式アカウントでお答えします!内容は疑問でも要望でもOKです!!
要望の場合、予算や人員の関係もありますので、すぐに対応できないことや現実的に実現が難しいこともあるとは思いますが、しっかり検討させていただきます!
お客さまの声がtsumikiをよくします!「#tsumikiかいぎ」を使ってみなさんの声をお聞かせください!!
ここまでお読みいただきありがとうございました!